2001/2001/7/19夜〜7/21 群馬県野反湖にキャンプに行って来ました。 今回は山行を中心としました。歩きに関しては こちらこちら を参照ください。




画像をクリックすると大きな画像が見られます。

アザミ アザミ アザミ キャンプ場付近ではちょっと変わったアザミを見つけました。 格好がちょっとおもしろいです。


蝶 テントのすぐそばの、普通のアザミではイチモンジセセリが蜜を吸っていました。

アザミ そのすぐそばにはノゾリキスゲもたくさん咲いていました。



7/20の野反湖1週の途中、八間山付近ではこんな花たちが見られました。

コマ草 このコマ草は六合村の子供たちが植えたものだそうです。

ホツツジ ホツツジもきれいに咲いていました。

ギンリョウソウ 下りにはいるとギンリョウソウも見られました。

こけもも こけもも こけもももたくさんなっていました。

こけ、しだ? こけ、しだ? こけ、あるいはシダの類と思われますが、なかなかきれいだったので。

ノリウツギ ノリウツギもきれいに咲いていました。

シラタマノキ シラタマノキもきれいです。

ゴゼンタチバナ 小さな花ですが、ゴゼンタチバナもきれいに咲いていました。

虫 湖の畔に下りると気持ちが悪いくらいにたくさんの虫が、蜜を吸いに集まっている花がありました。



午後からは恵比山、弁天山を回りましたが、こちらは歩きのスピードを上げたため、 撮影の方はお留守になってしまいました。

アヤメ 恵比山、頂上付近にはたくさんのアヤメが咲いていました。

ノゾリキスゲ 弁天山頂上付近でもノゾリキスゲがきれいに咲いていました。



7/21はエビ山からカモシカ平に抜け、三壁山からキャンプ場に戻るコースをとったのですが、 こちらではこんな花たちが見られました。


クルマユリ クルマユリ クルマユリ エビ山への途中ではクルマユリがかなり見られました。

木 途中に生えていた木もなかなかすてきだったので、ちょっと1枚。


カモシカ平は、例年よりはノゾリキスゲの量が少ないそうですが、それでもなかなかきれいな姿を見せてくれました。 またノゾリキスゲだけでなくいろいろな花が見られました。

カモシカ平 カモシカ平のノゾリキスゲです。

チョウジコメツツジ チョウジコメツツジは初めて見ました。

オタカラコウ オタカラコウ マルバダケブキ 水場付近ではオタカラコウやマルバダケブキがたくさん咲いていました。

オトギリソウ レイジンソウ シモツケ オトギリソウ、レイジンソウ、シモツケ等もきれいに咲いています。

笹の花 途中では笹の花も咲いていました。


戻る ホーム